工務店について
工務店について

伝統工法、板倉造りで丈夫な新築戸建てを浜松で

静岡県浜松市の「村木建築工房」では、日本の伝統工法である板倉造りの丈夫な家を提案しています。

地産地消をコンセプトに、天竜材をふんだんに取り入れた温もりの感じられる新築一戸建てを良心的な価格で実現します。

日本の気候の特徴である高温多湿の風土でも、住みやすい空間を演出する板倉造りは、正倉院や伊勢神宮に用いられている日本古来の建築工法です。

一般的な木造住宅の3倍の木材を使用し、地震に強く気密性の高い住宅を造り上げます。

板倉造りのメリットには、通気性に優れ結露防止に効果があり、アレルギーの原因となるカビの発生がありません。

また、木の壁は防音性が高く、室内の音を漏らさないので、周囲に気兼ねなく楽器の演奏をすることができます。